ティフブルーとホームベルを収穫
ティフブルーは順調に実をつけています。 ホームベルも収穫していますが、暑すぎて写真を撮る余裕がありませんでした・・ 外にいるだけで暑いですね。皆さんも無理しないようにお気をつけください。
シャープブルー収穫しています
昨年は実が多く付きすぎて収穫しきれず、今年はしっかり剪定したのもありますが、今のところ収穫量が例年に比べて少ないです。 梅も不作だったので、今年はそういう年かもしれません。 味の方は甘くおいしいですよ。 ・6/15の様子 […]
2024年シーズンに向けて準備しています
今年もブルーベリーの収穫シーズンが近づいてきました。 品種ごとに花や実がつき始めています。 獣害対策として電気柵を取り付けました。 今年もおいしいブルーベリーを届けられますように。
ブルーベリーが紅葉してきました
暖かい日が続き、例年より少し遅れて徐々に紅葉してきました。 手前のティフブルーの木は見事に紅葉しています。 当園ではミカンやレモンなども作っています。ミカンは早生品種のためそろそろ収穫が終了します。
ブルーベリーのシーズンが終盤となりました
この夏のブルーベリーシーズンも終盤となってきました。 T-100(ノビリス)、ウッダード、ティフブルーを中心に収穫しています。 まだまだ実をつけていますが、徐々にサイズが小粒になってきていますので8月中旬位を目途に出荷を […]
ラビットアイ系の収穫
今週末はホームベル、ティフブルー、ウッダードを収穫しました。 ホームベルは粒が小さめですが、見た目も味もいわゆるブルーベリーらしい、といった感じでとてもおいしいです。 ほかの品種と比べると日持ちしないのが弱点で、出荷の際 […]
【レシピ】大量!ブルーベリージャム作り
荷造り時のチェックで除けたブルーベリーを冷凍保存して、ある程度たまったらジャム作りをしています。 今回は約5㎏です。一般の量ではないの参考まで。 ※通常のジャム作りはレシピページも参照ください。 ブルーベリージャム作り […]
たっぷりと水やりをしました
天気が良く色んな品種の木が元気に育っています。 収穫が追いつかない状況ですが、水やりも大事です。 一本一本の木にたっぷりと水をあげていきます。 実が大きくなってきたノビリス(T-100)と、 手が回っていなかったホームベ […]